基本的な流れ(110分)
ポイントの解説
- 全体授業で黒板を使い、その日のポイントを解説します。
類題の演習
- 解説した問題の類題を解きながら理解を深めます。
確認テスト
- 習った事柄を実際のテストで確認します。
テストの解説
- 確認テストの解説をします。
間違った問題のやり直し
- 間違えた問題のやり直しをします。解説を移すのではなく、もう一度解いています。
やり直しを提出
- やり直しが完璧かをチェックします。
小学生普通クラス
普通クラスは公立中学校へ進学することを前提としたクラスです。
週2回(国語・算数)各 2 時間、小学校で押さえておくべき重要事項を少人数クラスで、1 人 1 人の理解度に合わせて授業を進めていきます。単元の終了ごとに確認テストを行い学習したことが定着しているかを確認します。
小学 5・6 年生は英語の授業を追加することが出来ます。英会話とは異なり書く力・読む力を中心に学習していくクラスです。